博報堂プロダクツ2021年度新卒採用サイトが3月1日にオープンし、データビジネスデザイン事業本部に配属される「データマーケティング・データアナリスト職」の募集が始まりました。
プランニング・マーケティング系の職種の中でも、
データに関わる仕事に興味がある。
もし上記に少しでも当てはまったなら、博報堂プロダクツが2021年度の新卒採用で募集する全45職種の中でも、データマーケティング職、データアナリスト職に向いているかもしれません。
あなたからのご応募をデータビジネスデザイン事業本部のメンバーみんなでお待ちしております。
|募集要項や応募方法などについて
<募集要項>
2021年度新卒採用は全職種を職種別に選考いたします。
総合職採用(入社後に研修を経て配属職種が決定する仕組み)は実施いたしません。エントリーの際に職種を選択して申し込んでください。
<募集資格>
2020年4月~2021年3月に高等専修学校・専門学校または4年制大学卒業見込み、または大学院修了見込みで就業経験のない方
<募集人数>
全職種合計で90〜100名程度
<待遇>
◆給与
正社員(2019年4月実績)
月給250,000円(2019年4月実績※みなし残業代100,000円を含む)+賞与年1回
※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず約54時間分を一律みなし残業代として支給。約54時間を超える時間外労働は追加で支給。
◆ 勤務時間
9:30〜17:30(所定時間外勤務有り)
◆ 諸手当
通勤交通費支給、住宅支援制度 ※条件有
◆ 勤務地
本社(豊洲)及び各オフィス(赤坂オフィス、木場オフィス、関西支社、九州支社、名古屋支社)等
◆ 休日休暇
完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
有給休暇: 正社員20日、契約社員12日
フリーバカンス制度(年2回、連続5日間の休暇制度)
リフレッシュ休暇(勤続5年毎に、連続5日間の休暇付与)
◆ 福利厚生
保険/雇用・労災・健康・厚生年金保険
制度/企業年金、退職金制度、育児・介護休暇制度 等
施設/軽井沢クラブ、保養所、診療所、その他各地に契約施設
◆教育・研修
マンツーマントレーナーによる教育制度、グローバルチャレンジ制度、資格取得支援制度
- データマーケティング職
得意先課題を把握し、仮説を設定。成果に導くコンサルティングを実施。
課題解決のためのデータ分析を設計し、プロジェクトを推進・マネジメントする。
データやデジタルの力で行動・体験して貰う施策を設計し、実行・実装する。
- データアナリスト職
データマーケティング職が設定する課題・仮説に対する解を導き出す。
データ処理や統計解析が中心となる業務全般をディレクションする。
上記の2種の募集については、それぞれの職種の適性を考慮して
統合して募集を行っておりますのでご注意ください。
- 上記職種の応募方法
博報堂プロダクツ採用ホームページ「マイページ」よりご応募ください。
Step1:Webエントリーシートの提出
Step2:Hire Vueによる録画ESの提出(スマートフォンやPCを使って、質問への回答を録画したものを提出します)
Step2:適性検査の受検
※すべての提出がないと「エントリー完了」とはなりませんのでお気をつけください。
- データビジネスデザイン事業本部のエントリー期間
2020年3月1日(日)〜4月13日(月)10:00まで
博報堂プロダクツ2021年度新卒採用サイトには、データマーケティング職、データアナリスト職の先輩社員の声、師弟インタビュー動画などのコンテンツもありますので、ぜひ一度ご覧ください。
|合わせて読みたい